ニュースカテゴリー
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
インサイドASKSiddhi
dotline
dotline
 
ニュースレター
Eメール
購読開始
購読停止
 
Links
インドに関連するサイトをお持ちの方、相互リンクしませんか♪(2008年04月03日)

ジャロカー」はインドの小窓インドの今をのぞいてみよう 
チキン・バルチャオ
2007年09月02日
印刷 友達にメールする



チキン・バルチャオ(Chicken Balchao)

ポルトガルの影響を強く受けたゴアの酢漬けポーク料理のレシピをベースにしていますので、肉はビーフでもポークでもいけます。
お肉がビックリするぐらい柔らかくなるので、ナーンやチャパティなどのインド風パンとの相性が良いようです。
マハーラシュトラ州では野菜料理がおいしいのに対し、ゴアでは海鮮料理や肉料理が最高です。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

材料4人分

サラダ油 大さじ4
ショウガ おろしたものを大さじ1ぐらい
ニンニク おろしたものを大さじ1ぐらい

シナモンスティック 2.5センチ(砕いておく)
ドライ・レッドチリ 2〜4本
クローブ(ホール) 4つ
クミンシード 大さじ2
ブラックペッパー(ホール) 10粒
 ・・・材料A(※できればホール・スパイスを用意し、フードプロセッサなどにかけて粉末状しておくこと)

鶏肉 600グラム(脂肪を取り除き、食べやすい角切りにしたもの)
ターメリックパウダー 小さじ1
温水 200ml
トマトピューレ 25ml
チリパウダー 小さじ1/2(好みで)
玉ねぎ 半個(薄いスライス)
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
リンゴ酢(なければ普通の酢でも可) 小さじ2

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

@大きめの鍋(あれば中華鍋)に、サラダ油大さじ2を熱し、ショウガとニンニクを加えて30秒ほど炒める。
A材料A(5種のスパイス)を@に加え、さらに30秒ほど炒める。
B鶏肉とターメリックを加え、やや中火にして5〜6分ほど、肉から水分が出てくるまで炒める。
C水、トマトピューレ、(好みで)チリパウダーを加え、沸騰してきたら蓋をして弱火にし、35〜40分ほど煮込む。
Dサラダ油大さじ2を熱し、玉ねぎを茶色になるまで8〜9分ほど炒める。
EDを塩、砂糖、酢とともにCに加え、さらに30分ほど、肉が柔らかくなるまで弱火で煮込んでできあがり。

※バルチャオ・カレーは冷蔵庫で7日間ほど保存できます。温める時には室温に戻してから、温水を少し加えて火にかけます。

(よ)

Home Top
Post Comments | View Comments | Write To Editor
Next

Services : Web Hosting | Web Designing | Japanese-English Translation