ニュースカテゴリー
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
インサイドASKSiddhi
dotline
dotline
 
ニュースレター
Eメール
購読開始
購読停止
 
Links
インドに関連するサイトをお持ちの方、相互リンクしませんか♪(2008年04月03日)

ジャロカー」はインドの小窓インドの今をのぞいてみよう 
幸福のシンボル
Source - 
2013年09月02日

インドの都市でもよく見られる野鳥に、サルンキ(Salunki)がいます。


サルンキは、黒い羽毛に目の周りの黄色いサークルが目印です。

わが家のキッチンの窓に取り付けたトタンの防雨板の裏が、昨年からサルンキさんたちのお気に入りの棲み家となっているようで、巣作りから、産卵、子育てまでの一通りの営みが、今年も先週くらいまでの1カ月強のサイクルで、繰り広げられていました。
毎日、雨季の弱々しい夜明けとともに、ヒナたちの合唱が幕開けし、夕方の7時ごろに日が沈むと幕が下り、お休みタイムという、きちっとしたサイクルに、なんだか色々と教えられるようでした。

友達によれば、普段単独で行動するサルンキが2羽一緒にいるところ(それはほぼ夫婦またはその一歩手前のカップル)を見ることができると、縁起が良いそうです。
写真のサルンキさんは、2年ほど前に別の場所で見かけました。

ASKSiddhi 2013 Photo Gallery

Home Top
       
 
コメントを投稿する
   
送信者の名前*
送信者のメール*
コメント*
 
Insert Text*
 

Services : Web Hosting | Web Designing | Japanese-English Translation