ニュースカテゴリー
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
インサイドASKSiddhi
dotline
dotline
 
ニュースレター
Eメール
購読開始
購読停止
 
Links
インドに関連するサイトをお持ちの方、相互リンクしませんか♪(2008年04月03日)

ジャロカー」はインドの小窓インドの今をのぞいてみよう 
日本式スープカレー
Source - 
2013年09月23日

日本のカレー粉さえあればできるのですが、なくてもなんとかなりそうです。


1. ごはんを炊く
2. 野菜をサイコロ状に切る。ここではじゃがいも、ズッキーニ、玉ねぎ、にんじん、ほうれん草、そしてニンニクみじん切りを使用
3. オリーブオイルにマスタードシードとクミンシードを弾けさせ、ガーリックを炒める。玉ねぎを加える
4. その他材料を全て加える
5. 600-700 ccの水を加えて20分ほど煮込む
6. あれば日本の固形カレー粉を2ブロック加える。なければ市販のカレーパウダー(
ドラブジーなどにあり)、クノールなどのスープ(酸味が好きならThick Tomato Soupもよい)、海鮮醤Hoisin)または多目的中華ソースなどを加える。好みで塩コショウを少々加え、好みでケチャップも加える
7. ごはんにかけていただく
ASKSiddhi 2013 Photo Gallery

Home Top
       
 
コメントを投稿する
   
送信者の名前*
送信者のメール*
コメント*
 
Insert Text*
 

Services : Web Hosting | Web Designing | Japanese-English Translation