ニュースカテゴリー
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
dotline
インサイドASKSiddhi
dotline
dotline
 
ニュースレター
Eメール
購読開始
購読停止
 
Links
インドに関連するサイトをお持ちの方、相互リンクしませんか♪(2008年04月03日)

ジャロカー」はインドの小窓インドの今をのぞいてみよう 
4月のプネ多国籍お茶会
Source - 
2014年04月06日

待ち遠しかった、4月のお茶会は、ちょっとスペシャルでした。

4月のお茶会は昨日、5日の土曜日に開催しました。
暑い中、遠いところから来て下さった方々ひとりひとりに、お茶会を盛り上げてくださったこと、そしてこの明るく、すがすがしい、素敵な「笑顔」のプレゼントをくださったことに、心から感謝です。

そして気温がぐんぐん上昇するプネで、今月のお茶会の「目玉」でした、加藤さんが心を込めて作ってくださったお寿司は、国籍を超えて大好評でした!
加藤さんは昨年から、ハダプサールにある「シーズンズ」という新しいショッピングモール内で、プネ初となる日本式のビューティーサロン「ビューテック・ジャパン」を経営していらっしゃいます。
ご自身の多忙な事業のかたわら、日本文化をプネの人々に紹介しようと常に尽力されていて、少しずつ着実な反響を得ているようです。

このお茶会の場を、プネで新しい人との出会いを求める誰にとっても安心して参加できる場に保っていけたらと思います。 

参加をご希望の方は、次の各グループのいずれかにご登録いただければ、ご案内を自動的に配信させていただきます。
プネ多国籍お茶会(Google Group)
Pune International Tea Party(Facebookページ、主に英語)
Young Internationals in Pune(Meetupページ、英語)

これからも、たくさんの方々との出会いを楽しみにしています!

※5月と6月は、わたしが日本に一時帰国することになっているため、お茶会は開催しません。次回は7月の開催予定です。


ASKSiddhi 2014 Photo Gallery

Home Top
       
 
コメントを投稿する
   
送信者の名前*
送信者のメール*
コメント*
 
Insert Text*
 

Services : Web Hosting | Web Designing | Japanese-English Translation